施工管理部

業務概要

東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に年間数百件のリノベーション現場を取り仕切る施工監督業務です!
積算から完成確認まで全工程をお任せします。

施工管理部

主な業務内容
  • 現地調査
  • デザイナーとの打ち合わせ
  • 施工内容の確認、積算、発注
  • 近隣挨拶
  • 現場への指示出し、進捗管理
  • 完成確認 など

こんな人が向いています

細かなことも気になる人
現場の職人さん達と上手くコミュニケーション取れる人
自身のスケジュール管理がしっかりできる人

募集要項

雇用形態正社員
※試用期間中は「契約社員」となります。(1か月毎の契約更新)
業務内容施工監督業務全般
対象者
  • 未経験者歓迎・経験者優遇
  • 普通自動車免許所有者
  • 経験者は即戦力としてどんどん担当現場をお任せしますのでがっちりインセンティブで稼いでください!
  • 未経験者は自分のペースでOK
給与

【未経験者】
月給25万円~+担当インセンティブ
【経験者】
月給30万円~+担当インセンティブ※試用期間中は25万円~(経験・能力を考慮します)
【役職者候補】
年給750~840万円(インセンティブ含む)

●担当インセンティブ:担当する現場数と業務内容に応じて支給(詳細は面接時にご説明します)
勤務時間8:30~17:30(休憩60分)
※月平均残業時間24.8時間(2023年度)
休日休暇

完全週休2日制
土曜日+日曜日

年間休日日数:114日
GW(約5日間)、夏季休暇(約8日間)、年末年始休暇(約8日間)、有給休暇(半日休の取得可能)
出産立ち合い休暇、産休・育休、介護休暇、忌引休暇、誕生日(家族含)休暇、永年勤続休暇
福利厚生
  • 奨学金返済支援制度
    「奨学金を返済しているスタッフの経済的・心理的な負担を軽減し、安心して働くことのできる環境を整備することを目的とした支援(代理返還)制度です」
    企業の奨学金返還支援(代理返還)制度
  • キャリアスタート支援制度
    「新社会人として独立した生活をスタートするスタッフの負担を軽減し、安心して働くことのできる環境を整備することを目的とした制度です」
  • 子育て支援制度
    「子育てをしながら仕事をするスタッフのサポートを目的とした制度です」
  • 介護支援制度
    「介護をしながら仕事をするスタッフのサポートを目的とした制度です」
  • ライフイベントバックアップ制度
    「人生の各節目をお祝い・支援する制度です」
  • 住宅支援制度
    「住まいに関する様々な場面での支援・補助する制度です」
  • 医療支援制度
    「健康に関する様々な場面での支援・補助する制度です」
  • リフレッシュ支援制度
    「充実した余暇を過ごす為に様々な場面でお得な割引特典が使える制度です」
  • 資格取得支援
    「キャリアのステップアップを目指すスタッフを支援する制度です」
  • 永年勤続賞
    「長く会社に貢献してくれたスタッフに休暇と手当で労う制度です」

    <その他>
  • 各種社会保険・年金完備
  • 通勤交通費:上限3万円
  • 営業交通費:全額
  • 役職手当:1~20万円
  • 資格手当:1級建築士5万円、2級建築士1.5万円、1級施工管理技士1万円
  • 携帯電話貸与:通信費無料
  • 制服(夏期・冬期用、安全靴)貸与
  • 社用車貸与
  • 社員旅行:2016年ベトナム、2017年シンガポール、2019年セブ島
勤務地東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル9F
エントリー
Menu